目次
1.サマリ
時間ない人のためにstate、nonce、PKCEの違いについてサマリからお伝えします。
2.stateについて
M
3.nonceについて
あ4.PKCEについて
あ
Azure、情報処理技術者試験、PMP、ScrumなどのIT資格の受験体験記やその他ITに関する情報を発信しています。
知識の習得にはOutputが大事!と人生の先輩からアドバイスをもらったので、ブログ発信することにしました。
※ですので個人の見解が含まれている場合があります。
state | nonce | PKCE | |
防御したい攻撃 | CSRF OAuthの文脈でのCSRFは攻撃者のcode/tokenを被害者に強制使わせ、被害者を攻撃者の身分でログインさせる攻撃である | リプレイアタック token/code横取り攻撃。CSRFと逆で、token/code横取り攻撃は攻撃者が被害者のtoken/codeを取得し、被害者の身分になりすます攻撃 | CSRF |
検証する | クライアント | クライアント | サーバ |
仕様 | OAuth 2.0 | OIDC | OAuth 2.0 |
IT音痴がエンジニアを生業にしています。
0 件のコメント:
コメントを投稿